中部への貢献!
2021年3月1日
誰もが住みやすい地域へ!
中部ウォーカソンは今年30周年を迎えました。30年目の今年、3密や安全性に配慮し、歴史的な時の中でイベント開催を継続していくという課題に直面しています。しかし「地域社会に多大な貢献をしている多くの小さな団体のために寄付を集める」という目標を私たちは決してあきらめない!という決意はますます強固なものとなりました。これらの団体は、児童養護施設で暮らす子どもが明るい未来を選択できるよう奨学金を支給、児童虐待被害者の安全を守る支援、身体的・精神的に障がいのある人たちが快適な生活や教育、職業の機会を得るための支援、そして癌のような病気と闘う人々への支援などを行っています。

毎年多くの人々に支援できることは素晴らしいことですが、支援を必要とする人々の数の増加に追いつくことは課題でもあります。同時に、中部ウォーカーソンの多くの支援者の皆さまが、この世界的なパンデミックの影響を大きく受けていることも認識しています。それでも中部ウォーカソンは、今年、人々の生活にさらに大きな変化をもたらし、これまで以上に多くの人々に笑顔を届けられるよう、皆さまと共に努力することができると信じています。このような困難な時代だからこそ私たちができることは多く、その役割を果たす必要があると考えています。皆さまの可能なかたちでご支援ください。
多くの皆さまからのご参加を切にお願い申し上げます。
Links